QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2019年04月09日

【4.17】スポーツファーマシストとプロアスリート体験 ~うっかりドーピングを防ぐには?

<アスリートを目指すこどもたちと“スポーツファーマシスト”の取組み>

開催日:4/17(水)18:00~20:00
場所:浜松市中区千歳町91-1 コミュニティスペースAny
参加対象:TOMORUN会員/コワーキング会員/一般募集(先着15名。無料)
申込・問合せ:浜松まちなかにぎわい協議会 担当:清水 TEL:053-459-4320/メールはこちら

<ドーピングガーディアンとは??>
世界的にもドーピングに関してクリーンな日本でも毎年起こってしまう、医薬品やサプリメントが原因による意図しないドーピング違反「うっかりドーピング」を防止するために開発されたカードゲームです。ゲームの中でプロアスリートを疑似体験しながらうっかりドーピング発生の仕組みと防ぐためのノウハウを学ぶことが出来ます。
うっかりドーピングを避けるためには、ジュニア世代からの基本的なドーピング教育だけでなく必要に応じてドーピングの専門家であるスポーツファーマシストなどを活用することが重要です。


講師
清水雅之(しみずまさゆき)氏
【経歴:みどりや薬局勤務。管理薬剤師。カードゲーム<ドーピングガーディアン>を考案・開発】
     

中川智博(なかがわともひろ)氏
【経歴:株式会社TOMORUN代表取締役。スズキ株式会社陸上部元キャプテン。浜松、静岡でランニング教室などを展開】


一般の方も参加可能です。「ドーピング」って自分には関係ないや!と思いがちですが、スポーツをやっている方、お子様がスポーツをされている方、知っておいて損はない知識が学べますよ~!!


Posted by みどりやSP at 16:37│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【4.17】スポーツファーマシストとプロアスリート体験 ~うっかりドーピングを防ぐには?
    コメント(0)